Power Platform
DX化が加速
する!!
What's New!
Power Platformとは?
ビジネス ユーザー自身が
アプリケーション開発可能な、
Microsoft 365の業務自動化
プラットフォーム
ローコード、ノーコード開発
プログラミングの知識なしで、データ解析や解析・予測といった業務効率化に役立つツールを作成することができます。
Microsoft製品との高い親和性
多くの企業に導入されているMicrosoft 365のツールのため、コストを抑え、容易に導入・開発を始められます。
470以上の外部サービスとAPI連携
Microsoft製品を含む様々なアプリケーションと連携し、ファイルの同期、通知の受信、といった様々なタスクの自動化が可能です。
Microsoft Power Platform
Power Platform とは、Microsoft が提供するローコードプラットフォームです。ビジネス分析やアプリ作成、日々の業務プロセスの自動化などをローコードで実現するサービスです。
Power Apps
アプリ開発
業務のニーズに合わせ様々なビジネスアプリを、コードを書かずにPowerPoint 感覚で作成
Power Automate
プロセス自動化
人が行うルーティン業務や、承認などワークフローの自動化をサポートし、業務を効率化
Power BI
業務分析
データを可視化・分析、エンドユーザーでも容易にビッグデータを活用した企業活動が可能
Power Pages
Webページ作成
情報とサービスを顧客に提供するビジネスWEBサイトをローコードで素早く作成
Microsoft Copilot Studio
AIチャットボット開発
チャット形式で質問すると自動で答えてくれるチャットボットをローコードで作成
- Power Automate for desktop 研修
-
お申し込み前に必ずご確認ください
- 【1】オンライン研修をご受講の方は必ず事前接続テストを実施してください。
お申し込み後、マニュアルをお送りします。 - 【2】お申し込み方法、お支払い及びその他、オンライン研修における注意事項は
こちらをご確認いただき、ご了承のうえお申し込みください。
※法人のお客様 請求書はPDFファイルにて発行を行ないます。
※個人のお客様 当サービスでは領収書発行は承っておりません。ご了承のうえお申し込みください。 - 【3】お申し込み時に研修申込約款にご同意いただきます。内容は
こちらよりご確認いただけます。
お申し込み済みの研修についてキャンセルされる場合、開講日7日前よりキャンセル料が発生しますのでご注意ください。 - 【4】当社研修は公開型で開催します。おからだの不自由なお客様でご受講についてご不明な点、ご不安をお持ちの場合はお申し込み前に こちらのフォームよりお問い合わせください。
- 【5】皆さまに安心してご受講いただけるよう以下についてご理解のうえお申し込みください。
・感染症予防のため以下に該当する場合は受講についてご再考ください。
・咳や発熱の症状のある方
・新型コロナウイルス感染症、インフルエンザの症状がある方、陽性である方
・同居する方にて上記の症状がいる場合
・トレーニングセンターにて開催する研修での受講者のマスク着用は受講者個人の判断に委ねさせていただきます。ご配慮、ご理解をお願いします。
・感染症の状況などにより当社で開催が適切でないと判断した場合、直前でも研修開催を取りやめる場合がありますことを予めご了承ください。 - 【問い合わせ】
ヒューマンリソシア株式会社 RPA事務局
お問い合わせは こちらのフォームよりお願いいたします。
Power Automate for desktop
レベル 初級①基礎編 初級②実践編 対象者 Power Automate for desktopをこれから操作する方、初めて触れる方 Power Automate for desktopの基礎的な画面操作及び、変数の概念を理解されている方 概要 Power Automate for desktopの基本的な操作方法及び変数や繰り返し、分岐といった基礎的なプログラミング知識を学びます。
また、ブラウザやUI、Excelなどの操作方法を習得します。LoopとFor eachの繰り返しの違いについて学習します。
実践として、分岐と繰り返しを使用して、同一Excel内の異なるシートへデータを転記するフローを作成します。詳細 第1章
・基本操作全般
・基本画面の確認、基本操作
・プログラミングの基礎知識
第2章
・ブラウザ操作、UI操作、Excel操作
第3章
・Excelを使用した繰り返し
・Excel入力、Excel間のデータ転記
Appendix (自習課題)
・分岐と繰り返し
Microsoft Power Platform研修のご案内1.繰り返しの使用方法
「ループ条件」「For each」を使用した繰り返し
2.シート間のコピーと転記
Appendix(自習課題)
1.ファイル・フォルダに関する操作
2.「Loop」を使用した繰り返し
3.「Else」を使用したフロー
4.自動記録の方法受講場所 トレーニングセンター(東京・大阪)
オンライントレーニングセンター(東京・大阪)
オンライン時間 3時間 3時間 価格(税別) 20,000円/人 25,000円/人 - 【1】オンライン研修をご受講の方は必ず事前接続テストを実施してください。
ヒューマンリソシアは、業務改善・DX推進にPower Platformを
活用するお客様に向け、研修やeラーニングの制作も可能です。
研修の目的・現状・受講者様などヒアリングさせていただき、最適な研修をご提案いたします。
※下記は一例となりますので、詳細・価格はお問い合わせください。
対象アプリ | Microsoft Power Platform | Power Automate | Power Automate for desktop | Power Automate for desktop |
レベル | 入門 | 初級 | 初級①基礎編 | 初級②実践編 |
対象者 | Microsoft Power Platformをこれから導入、使用経験が浅い利用者の方や活用を検討されている管理職や運用管理者の方 | Power Automateをこれから操作する方、初めて触れる方 | Power Automate for desktopをこれから操作する方、初めて触れる方 | Power Automate for desktopの基礎的な画面操作及び、変数の概念を理解されている方 |
概要 |
|
|
Power Automate for desktopの基本的な操作方法及び変数や繰り返し、分岐といった基礎的なプログラミング知識を学びます。 また、ブラウザやUI、Excelなどの操作方法を習得します。 |
LoopとFor eachの繰り返しの違いについて学習します。 実践として、分岐と繰り返しを使用して、同一Excel内の異なるシートへデータを転記するフローを作成します。 |
詳細 |
|
|
|
|
時間 | 3時間 | 6時間 | 3時間 | 3時間 |
価格(税別) | ¥200,000~ | ¥350,000~ | ¥200,000~ | ¥250,000~ |
※上記価格は、12名/回までのオンライン研修(録画不可)を想定した目安価格です。
対象アプリ | Power Apps | Power Apps / Power Automate | Power BI | Power BI |
レベル | 初級 | 中級 | 初級 | 中級 |
対象者 | Power Apps をこれから操作する方、初めて触れる方 | Microsoft Power Platformの基本操作および簡単なアプリ開発ができるユーザーの方 | Power BI をこれから操作する方、初めて触れる方 | PowerBIの基本操作および簡単なレポートが作成できる方 |
概要 |
|
Power AppsとPower Automateを組み併せて使用することで、Microsoft Power Platformをより効果的に活用する方法を学習します。 演習では、Power Appsでキャンパスアプリで情報の収集を行うとともに、Power Automateと連携し、自動処理を行います。また、収集した情報を手動処理する際、モデル駆動型アプリやビジネスプロセスフローを用い、業務ミスの軽減や業務効率向上を図る方法を学習します。 |
演習、課題を通じ分析手法、課題発見方法を理解し、Power BIの基本的な操作方法を習得します。 | Power Queryエディターを使用したETLの方法やリレーションシップやDAXについて学習します。またデータ更新やアクセス許可、制限などについても学びます。 |
詳細 |
|
|
|
|
時間 | 6時間 | 6時間 | 3時間 | 6時間 |
価格(税別) | ¥350,000~ | ¥450,000~ | ¥200,000~ | ¥450,000~ |
※上記価格は、12名/回までのオンライン研修(録画不可)を想定した目安価格です。
ヒューマンリソシア では、これらの
Power Platformを活用した
お客様の「自動化・省力化」
を実現します。
ヒューマンリソシア のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援
デジタル化が進む昨今、ビジネスサイド(現場)が主体となってデジタルソリューション/ツールを選定し、デジタル化を加速させることが増えています。ヒューマンリソシアでは、現場に寄り添い、デジタルソリューション/ツールを提供しデジタル化の支援を行っています。
Microsoft Azureで
オンプレからクラウドへの移行を実現
Azureでは、サーバーやネットワークなどのITインフラをクラウド上で提供します。また、ITインフラだけでなく、IoTやブロックチェーン、人工知能の機械学習、データ分析など、様々な開発業務をクラウド上で行うためのプラットフォームも提供しています。ユーザーは必要なサービスのみを選択し、デバイス上で利用する仕組みとなっています。
Azureを選ぶメリット
- ・業界に特化したシステム開発に強み
- ・AI + 機械学習を活用したアプリケーション開発が可能
- ・Windows系の製品やオンプレミスサーバーとの親和性
※Microsoft、Microsoft 365、Power Platform、Power Apps、Power Automate、Power BI、Power Pages、Copilot Studio、Dataverse、Power Automate for desktop、Microsoft Copilot for Microsoft 365は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。